
関連ツイート
寄生獣を三巻まで読ませる、まず落ちる、どんなならずものもこれで落ちる
— 江波光則 (@enamimitunori) March 31, 2020
寄生獣とブラックジャックも余裕かぶりしそう!
— うどん@ (@udon0401) March 31, 2020
この考えは寄生獣ですかね
— chikuwacom (@ChikuwaCom0207) March 31, 2020
みんなからの匿名質問を募集中!
こんな質問に答えてるよ
● 恋愛って難しいですね…
● 寄生獣に出てくる男性キャラクタ…
● ネットで知り合って会ってから付…
● 好きな人に冷める時ってどんなと…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/7tNEclQi2p— mo a (@Moakken_You) March 31, 2020
寄生獣
— ミレー (@sleepwalk_mm) March 31, 2020
寄生獣かよ
— あき (@aki_tuki_03) March 31, 2020
本当に寄生獣は強いですよ。クラスのヤンキー系が「後藤ヤバくね!?」を連呼してたのが印象的。
男子校だったのでヤンキー系とオタク系結構仲良かったのもあるかも。
— コサジ少将 (@kosazi_tyotto) March 31, 2020
俺は周囲に全くオタクがいなかったしそもそも小説を読む人間も数えるほどしかいなかったので何をしていたかというと、周囲のならずものたちを少しずつオタクっぽくしていった。ベルセルクと寄生獣の範囲力が凄かった。
— 江波光則 (@enamimitunori) March 31, 2020
2020/03/29(日): 本日、無事に3月分の読書会を終える事ができました(課題図書は、岩明均『寄生獣』)。
4月も読書会を開催予定です。現地参加orSkype参加、お待ちしています!
(写真は、お疲れ様会の様子。) pic.twitter.com/z1H10YkERu— 本ノ猪 (@honnoinosisi555) March 29, 2020
寄生獣だったかな
「死んだらただの肉の塊だ」
なんてセリフ、慈悲もないけどどこか共感は出来る— z (@zakiolympus) March 31, 2020
コメントを残す