
関連ツイート
「愛の星」は劇場上映版「宇宙戦艦ヤマト2199」最終章第七章エンディング主題歌。あっというまに沢山の人が参加してまるで人々の声で赤い地球がもとの青さを取り戻したみたいで嬉しいよ。゚(゚´Д`゚)゚。#水樹奈々 #蒼井翔太 #yamato2199 https://t.co/Fpd1QwgsBt
— Poki (@popoki_cat) April 11, 2020
CR牙狼金色になれ
CR宇宙戦艦ヤマト2199反撃
ですかね。— たっくそ (@mmmmtaku_pa) April 11, 2020
宇宙戦艦ヤマト2199より
「蛮族襲来」バンデベル艦隊がガトランティス艦隊と遭遇、戦闘(?)する際に流れる曲です
全体的に重みがあって正体不明の圧倒的な力が曲で表現されていますね— はんちょー (@hancho_3142) April 11, 2020
ガンダムはダブルオーとビルドダイバーズしかしらないから宇宙戦線系妄想の下敷きにあるのは宇宙戦艦ヤマト2199です
— 花ざかりのヤギ (@kanoyamaco) April 11, 2020
【勝手に宣伝】 命も心も連綿と続く存在 目的は点であり点の先には何がありますか より深く知りたい方は、マンガ版「宇宙戦艦ヤマト2199」(むらかわみちおさん、角川書店)がオススメ! 乗組員たちの感情の機微がより掘り下げられています。 現在、第8巻まで発売中...
— Hikaru Kameyama (@akame2001) April 11, 2020
宇宙戦艦ヤマト2199より
「時計仕掛けの捕虜」もうシンプルにこの話がすごく好きなのでこの曲も好きです
観測員9号の心のテーマみたいなところもあるのでメロディーは聴きやすく分かりやすいのですがその裏にどこか寂しさを感じるんですよね…
本編の影響かもしれませんが— はんちょー (@hancho_3142) April 11, 2020
ハードディスクレコーダーを手に入れてから三日足らずで「宇宙戦艦ヤマト2199」見終わってしまったぞ。暇すぎ。さらには2199面白すぎ
— 縄(文)太郎 (@JotaroHiguchi) April 11, 2020
宇宙戦艦ヤマト2199第七章
っていう映画のエンディングらしい。映画見れてないんよね。
— 奈魅 優利≒Mayo@j'aime les histoires (@Yuri_mimic_fav) April 11, 2020
水樹奈々さんの愛の星。宇宙戦艦ヤマト2199のエンディングなんやね。みてたけど覚えてない( ̄▽ ̄;)
— 奈魅 優利≒Mayo@j'aime les histoires (@Yuri_mimic_fav) April 11, 2020
宇宙戦艦ヤマト2199より
「ヤマト前進」曲名にはヤマトとありますがこの曲が流れるシーンで一番印象的なのはやはりメ号作戦直前のあの場面ですよね
2202の冒頭でも艦隊が合流するシーンで流れてますし個人的には「艦隊集結」の地球版のようなイメージがあります pic.twitter.com/8H71pd74XK— はんちょー (@hancho_3142) April 11, 2020
コメントを残す